SIMフリーPixel(Android)から iPhoneに乗り換え、手順を説明

Pixel 3 XL(Andorid)からiPhoneに乗り換えました。

なぜAndroidからiPhoneに?

日本ではiPhoneが人気ですよね。「iPhoneのほうが速くて優秀!」という声も多いですが、Androidは1万円くらいから購入できる選択肢の広さが魅力なので、AndroidよりiPhoneのほうが優秀と一概には言い切れないでのは、と思っています。

イギリスに本社を置く世界的な調査会社であるKANTER社が行った2020年6月の調査によると、日本におけるスマホのOS別シェアは、Androidが50.2%iPhoneが49.7%、その他(Windows Mobileなど)が0.1%となっています。

[2021年]日本のiPhone・Androidシェア率調査結果|世界と比べたスマホシェアより引用

これまで使っていたのはGoogle Pixel 3XL。最新機種ではないものの画面が大きくてきれい、カメラも良く、便利に使っていました。

でも、外で落とした際液晶にヒビが入ってしまい、そのせいかTwitterなどのアプリが落ちまくるように。それで、この機会にiPhoneに乗り換えることにしました。

決して、Clubhouseを使いたいからではございません。

仕事でiPhoneでのアプリ動作確認をすることがあり、AndroidとiPhoneが両方手元にあったほうが便利だと思ったからです。Pixelが完全に死亡する前にデータを移行してから修理に出し、Pixelは自宅で使う予定です。

移行後の機種はiPhone 12 miniに決定

Pixel 3 XLは画面が大きくて良かったのですが、携帯用のChrombookもあるので、スマホは小さくていいかも…とminiに。5.4インチディスプレイなので、比べるとずいぶん小さいですね。ストレージは無難に128GBという真ん中をチョイス(Androidで大きなストレージを使っている人は、大きめを選ばないと移行できないので注意)。SIMフリーです。

Apple Storeでも量販店でも値段が変わらなかったので、エディオンで購入、¥87,780(税込み)でした。お店の固有ポイントはつかず、粗品をいただきました。切ない……。

Apple Careの加入は後日自分で行うので、Apple Storeよりめんどくさいとも言えますが、支払いが分けられるのはメリットかも。10万円を超えると固定資産になるので、経理上面倒になる人もいますよね。

AndoridからiPhoneへの移行手順

1.AndroidとiPhoneをそれぞれ電源、WiFiに接続
2.Androidで「iOS に移行」Appをインストール
3.新しいiPhoneを初期設定する際に、「App とデータ」画面の「Android からデータを移行」をタップ
4.iPhoneの「Android から移行」で「続ける」をタップ。表示されるコードをAndroidに入力
5.データが転送がはじまる(30分~1時間くらい)
6.データ転送が完了したらAndroidとiPhoneの電源をオフにし、SIMカードをAndroidから抜き、iPhoneに移して電源を入れる
7.iPhoneのAPN設定をする

(参考)Android から iPhone、iPad、iPod touch に移行する
(参考)LIBMOの場合 各種端末のAPN設定方法

その後TwitterやGoogleフォトなど必要なアプリをインストールしました。ゲームの引継ぎはなかったので複雑なこともなく、電話もすぐに使えました。

AppleCareの加入

量販店で購入のため、AppleCareに加入する手続きは自分で行いました。購入後30日以内の加入が可能で、

・Apple Careサポート(0120-277-535)に電話
・Apple Storeで
・オンラインで
・iPhoneで

の方法があります。自分はiPhoneで購入しました。「設定」>「一般」>「情報」と進み、AppleCare+盗難・紛失プラン18,800円(税別)をクレジットカードで支払いました。

2万円で買えるAndroidスマホも多くあるので正直どうなの?と思いますが、高額なスマホのため、迅速に修理対応してもらえるのは魅力です。盗難・紛失なしのプランのほうが少し安いですが、差額より紛失も対象になることのメリットが大きそうだったので+盗難・紛失プランに。Twitterなどでも+盗難・紛失プランを選んでいる人が多い印象でした。

硬い石の上に落として液晶にヒビが入ったPixel 3 XLも修理に出す予定ですが、画面修理だけで3万円以上かかります。このショックを考えるとやはりAppleCare、大事かも……。

AndroidからiPhoneへの移行は思ったより簡単!

アプリがAndroid用とiOS用でちがうので、そのまま同じ状態で使えるというわけではありませんが、データ移行自体はとても簡単でした。

アプリもほぼ同じものが使えるので、今のところ違和感もありません。新しいiPhoneはやはりテンションあがりますね。(clubhouseも使えるように…。)

アプリは必要なものだけiPhoneでも入れるようにしています。ほとんどのアプリはIDとパスワードで自分の情報にログインできますが、ノジマアプリは新規加入することになりました(それまでのポイントは使い切っていた)。MUJI passportは連携がなかったので復元できず。Pixelでネットストアと連携したのち、iPhoneでも連携できるようになりました。

ぐっと小さなサイズにしたので前より見やすくはないのですが、写真もとてもきれいで使いやすいです。「Androidに慣れていると操作がわかりにくい」という心配はあまりないのでは……。

コストを考えるとできるだけ抑えたいスマホ代ですが、もはやスマホなしで生活・仕事をするのはむずかしい現代。サクサク動くスマホは必要経費だと思います(でも高い)。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください